遠くに晴れ間

間が空いてしまいましたが、前回の投稿の続きです。
夏の旅行の行き先はこんなところでした。
遠くの盆地に天使の梯子が見えます。
台風が接近していて、風の強い日でした。
今上がってきた山の上は今にも振り出しそうな雲、盆地には晴れ間があった感じですね。

風はビュンビュン吹いていましたが、
適度な湿気を含み、そして涼しい。
酷暑の関東平野とは大違い、天然のエアコンでした。
そして圧倒的に空気がおいしい!
車から降りて、深呼吸しました。

その名も「霧ヶ峰」という場所です。
エアコンの名前にもなってるw
どちらかといえば、エアコンの方が有名でピンときますね。

エアコンて、最近まで高地用のは無かったらしいんです。
しかし、近年は標高の高い場所でも夏はそれなりに暑くなるので、
それ用に霧ヶ峰エアコンで開発されたとか。
さすがは霧ヶ峰。
2018年現在では他社も参入しているとは思いますが、
そんな話を泊まった宿で聞きました。

 
Previous Article
Next Article

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.