ある日曜日

020_18A.jpg

模様替えをしていたら、昔つけていた夢手帳が出てきました。

誰にすすめられたかは忘れましたが、毎朝忘れない内につけなければならなかったので、
字が躍っていて、ところどころ難解で、
今、落ち着いて見ると、とてもおもしろかったです。

私はいつもリアルに、そしてディープに夢を見る性質(たち)なので、
1回に書かなければいけない量が半端じゃなく、起き抜けの作業がハードなため、
結局3ヶ月くらいでやめてしまいましたが…。

今読んでも、映像はなにひとつ浮かんできません。
でも、読んでいるその瞬間が、夢の中にいるような、ふしぎな感じでした。

模様替えの最中、整理しそこなっていた写真も整理しました。
日付もシーンもばらばらなまま、とにかくアルバムへ詰め込みました。
こんな、順不同なアルバムは、後で見ても何もわからないかもしれない。
けれど、写真はいつでも私たちをその世界へ連れて行ってくれるものと信じています。

===========

お父さんとちびシリーズ、第3弾です。
スライドショーで見てくださった方もいらっしゃると思います。
同じような写真ばかりになっちゃってごめんなさい*

私自身がとても気に入っているので、クリックで拡大表示ができるこのブログに貼りたかったのです。

 
Previous Article
Next Article

2 Replies to “ある日曜日”

  1. okiedokie

    タッキーってアレらしいですよ。
    って、細かく言えないのがもどかしいですが(笑)
    マチャ○や、柴田○恵と同じアレの人というか…。
    ちなみに上○彩とか、石○さとみとかも
    アレの人だと聞いてびつくりしました。
    (なんのこっちゃ)
    okiedokieさんらしいって!(笑)私、もしかして
    はかない乙女キャラだと思われてない…?(そりゃないだろ)
    本当の私は、昼下がりにスコーンをほおばる生活なのですよ。
    おほほ!!

  2. okiedokie

    こういう写真って、子供が結婚する時なんかに
    スライドショーにしたらすごいいいかも!!!
    暖かい雰囲気が伝わって好きです。
    私も、起きてすぐに書かないと夢を忘れると思って
    枕元にメモ帳を置いて寝てたんですよ。そしたら
    笑える夢を見たんで、この夢は絶対書いておかないと
    後悔する!という一心で寝ぼけながら書いてまた睡眠。
    んで、起きたらメモ帳に「おもしろい」とだけ
    書いてありました。とほほ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.